物語のある生活

好きな作品、気になる作品など記録するブログです。

白菜の黒いブツブツは「白菜が頑張った証拠」

お題「最近気になったニュース」

 

寒くなって、鍋などで大活躍する白菜を食べる機会が増えている

という方も多いのではないでしょうか。

鍋の白菜も良いけど、私は白菜をざく切りにしてマヨネーズと

少量のお酢、塩昆布と混ぜて食べる簡単白菜サラダにハマっています。

(時間が経つと白菜の水分で水っぽくなってしまうので、

食べる直前に塩昆布を混ぜるのが美味しいですよ。)

 

そんな白菜に関する記事をたまたま目にしました。

白菜の表面にある黒い斑点を見かけると、

「傷んでるのかな?食べないでおこう。」と思って取り除いていましたが

白菜の黒いブツブツは、【ゴマ症】と呼ばれるものだそうです。

「白菜の黒いブツブツ」に関する投稿が先日、SNS上で話題になりました。野菜卸会社で働いていたという投稿者は、白菜の表面に出る黒い斑点は「ゴマ症」によるものと紹介。

「低温など、出荷されるまでに白菜にストレスがかかると出る」そうですが、見た目からクレームや返品が多いらしく、「白菜が頑張ったしるしなのでおいしく食べてください」と呼びかけました。

これに対し「ずっと疑問だったけど、安心しました!」「もっと広まってほしい情報ですね」など、さまざまな声が上がっています。

返品する方も居るの…??

返品された店側も、この白菜の黒い斑点が何なのか客にきちんと説明できる人は

なかなか居ないような気がします。

 

そして白菜の黒い斑点は汚れや虫、カビなどによるものではなく、

正体はなんとポリフェノール!

ポリフェノールが小さなかたまりとして白菜の表面に出てきた状態で、

食べても問題はないそうです。

 

スーパーなどで黒い斑点のある白菜を見かけると

気になってしまっていましたが、この情報を見て安心しました。

今後は捨てずに食べようと思います。

もっとこの情報が広まれば良いなぁと思いましたが、

すでにTwitterなどで拡散されている情報なのかな。

 

それにしても寒い…